パパ巻き込み家族キャンプ‼️

ゆぴ

2019年09月17日 20:50

こんばんは〰️‼️ゆぴです。


先週末はお天気に恵まれ、ザ行楽日和でしたね!


ワタシもりんご病からの復活宣言からの~


キャンプ熱再沸で、急遽キャンプ場を予約。


直前なのに空いてて、ちょいと不安な部分もあったんですが、 


結局そんな不安は無用で、


めっちゃイイ‼️キャンプになりました~ 







うちは、パパがキャンプ嫌いなので、


予約、準備、設営、料理、片付け


全て私の役目。


大変だしめっちゃ疲れるんですが、


おもいっきりキャンプして大満喫できました。


パパは、ペグ抜いてくれたし子供と遊んでくれたし


何より付いてきてくれたし‼️


それで充分かなと(笑)


さて、さて‼️
 

秋の投稿キャンペーンからキャンプレポいきますよー


まず今回のキャンプ。


南知多にあります。


行きの途中で寄り道♪
南知多といえば~



海といえば~


海鮮‼️



魚太郎です。 
こちらで新鮮な魚介を調達します。


お昼ご飯もここで。
魚太郎定食です♪豪華ー!


さてのんびり14時くらいにキャンプ場に到着です。


こちら




中日小野浦バンガローキャンプ村さんです!


サイトが狭めなので工夫が必要でしたが
それを考えるのもキャンプですよね
我が家の等身大サイト!


チャコスタさえあれば火おこしもあっという間です!


荷物はコンパクトにまとめて使いやすいところに設置!


写真見返して思ったけど全部私がやった(笑)


パパはお昼寝と息子たちと遊ぶ担当。



↑キャンプ嫌いのパパ


でも、この子供と遊んでくれるのがとーっても助かる‼️



バスケ。


ブランコも数種類あり。


海でのびのび~
夕日がすごくキレイだった!
サンセットも見れました。



ご飯は

海鮮BBQ!!

子供はあんまり食べなかったけど、、海キャンプならでは。


頑張る私です‼️


子供たちにバローのアメリカ産ステーキ!


そして夜遊び



花火!
こちらのキャンプ場、どこでやってもOK!めずらしい!
※手持ちのみ。


我が家の定番、大富豪。



なんだかんだ、時間が余りなかったので温泉には行かずシャワー浴びておやすみしました。
3分200円。

シャワーやトイレ、設備は全部キレイでした。
気持ちいいですね


翌日は、



朝の海のお散歩~
(私はせこせこ片付け撤収作業。)


朝ごはんはパンケーキ、ベーコン、スクランブルエッグでしたが写真撮り忘れ、、

あー!昨夜の初のメスティンラージ炊飯も撮り忘れたー!、、ショック。。



どうにかこうにか
1 1時前には無事にチェックアウトできました~‼️



その日は南知多グリーンバレイに立ち寄りましたよ。




↑20年前にやったけど、もう無理でした‼️



フィールドアスレチック。
こちらは頑張りました。後ろ姿が太い。。泣




ファミキャンでは、パパが子供とめいっぱい遊んでくれて
その間に私はテント位置考えて設営したり、ギアをこちょこちょ触ったり、お料理したりとキャンプを満喫するのが


今のところ我が家のキャンプスタイルです‼️


子供たちがついてきてくれる間はたくさんたくさんキャンプしたいなー!


今年は11月末に初冬キャンします!!


私にとったらキャンプはパワーチャージのようなもの!! 


かあちゃん一人でキャンプしてるみたいで、
疲れるしめっちゃ大変だけど(笑)


キャンプしまくってパワーチャージしよっと!!!

関連記事