こんばんはー!
週末、台風ですね、、
何事もなく過ぎ去って欲しいですが、
勢力が猛烈な、ということと、かなりの大型ということで心配ですね。。
キャンプ予定はありませんでしたが、
キャンセルされた方もたくさんいらっしゃいますよね。
何も3連休に台風来なくても良いのに。
今年は週末お天気悪。が多くて納得いかないな‼️
さてさて、我が家は10月はノーキャンプ。
11月中に2回、キャンプ予定があります。
11月なので初冬という感じかな?
場所によってはかなり冷え込むんじゃないかな~っということで
少しずつ準備しています。
ミニマムキャンパーを目指しているので基本は軽装備。
薪ストーブや石油ストーブ、憧れますが車に乗りません‼️
そんな我が家の冬キャンプに向けて準備したものを少しずつ紹介していきます。
10月はノーキャンプ、ナチュログネタもそんなにないので、少しずつ。。
まずは、、、
テント!!
夏はコールマンのエクスカーションティピーとヘキサタープ。
テントが狭いのでdodライダーズベースも併用していました。
しかし、やはり冬にオープンタープは寒い。。
おこもりしたいので、広いテントか2ルーム。
あとは母子や、ソロになることも多くなりそうなため私ひとりで簡単に設営できること。
積載に響かないコンパクトな大きさのもの。
スカートが付いていること。
それらを検討しました‼️
意外とマッチするテントは少なくて見た瞬間これだ~‼️と思ったのが
オガワのポルヴェーラ34でした。
このテントに出会えて、冬キャンプに挑むことを決意できたようなものです‼️
ポルヴェーラ、これからも末長くよろしく‼️
そして今回庭キャン⬆️では装着してないんですが
フライシートも準備しました。
雨、日差し、結露対策です!
もう、何回もこのテントを新調したことを記事にしていますよね。
小出し小出しですいません。
続く。。