今年のキャンプ録!
おこんばんは。
ご無沙汰してしまいました。
やはり、前回の竜洋が今年最後のキャンプでございました。
一年、本当にあっという間でした。
早い、早すぎる。。!!!
さてさて、さっそくなんですが!
一年の締めくくりとして
今年のキャンプ録振り替えっていきますね。
日付
行き先(キャンプ形態、②は2泊)
4月
青土ダムエコーバレイ(バンガロー母子グル)
5月
妹背の里(ファミグル)
桃太郎公園(母子)
6月
飯地高原自然テント村(ファミ)
7月
大津谷川公園キャンプ場(母子グル②)
8月
和田海水浴場(デイ)
篠沢大滝キャンプ場(ファミグル②)
9月
中日小野浦キャンプバンガロー村(ファミ)
10月
自宅庭(ソロ)笑
桃太郎公園(ソログルデイ)
11月
ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ(ファミ②)
飯地高原自然テント村(母子)
竜洋海洋公園オートキャンプ場(ファミ)
と、なりましたー!
私は、テン泊キャンプ出撃数9回12泊
そして付き合わされてるパパ、
ななんと!
6回8泊!!!!!
グルキャン、ファミキャンどちらもよく頑張りました。
最近は、すこし手伝ってくれて助かるときもでてきたので、
「キャンプレベルが3あがった!!」
と、言って誉めるのですが全く嬉しくない顔で
「そーゆうつもりじゃない。」
と、バッサリ切られてます、、
にしてもこんなにたくさんパパとか子供たちとキャンプに行けてホントに充実した一年となりました。
今年はファミリーで2泊デビュー。
また、暖冬とはいえ冬キャンもデビュー。
ちょっとずつ自分のやりたいこともやれました。
そして沼にもどっぷり。。嫌ですねぇ。。
来年は、
キャンプ場でもっと自然にふれあったり
薪割りとかすこし野生っぽく活動もしてみたいな、、
遠出して3泊以上もしてみたいな、、
などなど、進化を考えています。
年末セールですこし買っちまったもの紹介!
ペンドルトン ホワイトサンド柄
スタンレー クラシックボトル
ミステリーランチ アーバンアサルト18
3月くらいキャンプ行って使いたいです。
バックパックは普段使いもしますが‼️
ワイルドワンの初売りは覗いてみたい!!!
あ、もうひとつ来年は!!
沼に気を付けて過ごしていきたいですね~
一番難しいやつです。
関連記事