最低気温2度って、どのくらい⁉️寒い⁉️
こんにちは。
さて、週末は久しぶりのファミキャンです❗
そして、初の寒い時期のキャンプ。
ここのところは秋晴れで朝晩こそすこし寒いものの、暖かい日が続いているのでちょっと油断してたんですが、
キャンプ場の最低気温を調べたら2℃だったんです。
2℃がどのくらいの寒さかよくわからない。。
2℃で、外で寝たことないですし。。
でも、なんだかすごい寒そうなので、準備は抜かりなく。。

でも積載したら⬆️なんだか余裕が。。汗
いつもラゲッジに載らないソフトクーラーが載りそう。。
逆に焦る、、、
と、思ったら皺寄せは後部座席だったのでした。

↑助手席のちょうど後ろ。
この上に着替えとかまだまだ載せます❗
わたしと次男はキュンキュンに座ります。

助手席(長男)の足元には炭と薪。
もういっぱいいっぱいだ~!!!
さて、寝るときの装備です。
⬆️ ウール毛布
スペース暖シート
シュラフ
(3シーズン用←子供:ナンガ←大人)
ブランケット
電気毛布
インフレーターマット
インナーマット
銀シート
テント底
⬇️ グランドシート
順番にこんな感じで敷く予定です。
銀マットが積載上載らないので、
銀シート(0.2cm)なのが懸念ポイント。。
お気付きでしたか⁉️
ナンガ、パパの分追加しました。。。
あとは、着こむのみ!!
寒くないといいなぁ。
さて、週末は久しぶりのファミキャンです❗
そして、初の寒い時期のキャンプ。
ここのところは秋晴れで朝晩こそすこし寒いものの、暖かい日が続いているのでちょっと油断してたんですが、
キャンプ場の最低気温を調べたら2℃だったんです。
2℃がどのくらいの寒さかよくわからない。。
2℃で、外で寝たことないですし。。
でも、なんだかすごい寒そうなので、準備は抜かりなく。。

でも積載したら⬆️なんだか余裕が。。汗
いつもラゲッジに載らないソフトクーラーが載りそう。。
逆に焦る、、、
と、思ったら皺寄せは後部座席だったのでした。

↑助手席のちょうど後ろ。
この上に着替えとかまだまだ載せます❗
わたしと次男はキュンキュンに座ります。

助手席(長男)の足元には炭と薪。
もういっぱいいっぱいだ~!!!
さて、寝るときの装備です。
⬆️ ウール毛布
スペース暖シート
シュラフ
(3シーズン用←子供:ナンガ←大人)
ブランケット
電気毛布
インフレーターマット
インナーマット
銀シート
テント底
⬇️ グランドシート
順番にこんな感じで敷く予定です。
銀マットが積載上載らないので、
銀シート(0.2cm)なのが懸念ポイント。。
お気付きでしたか⁉️
ナンガ、パパの分追加しました。。。
あとは、着こむのみ!!
寒くないといいなぁ。
クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場
冬のファミキャン②○パパサイテー
冬のファミキャン①○阿智村ななつ星キャンプ場
2泊冬のファミキャン○石油ストーブ積載
週末は久しぶりのキャンプ‼️
竜洋海洋公園オートキャンプ場で初のお座敷スタイル
冬のファミキャン②○パパサイテー
冬のファミキャン①○阿智村ななつ星キャンプ場
2泊冬のファミキャン○石油ストーブ積載
週末は久しぶりのキャンプ‼️
竜洋海洋公園オートキャンプ場で初のお座敷スタイル
この記事へのコメント
ご迷惑おかけしてます。パソコンから入力は文字化けしました。
携帯からですが2件削除お願い致します。
携帯からですが2件削除お願い致します。
黒猫製作委員会さま♪全然大丈夫です!コメントありがとうございます!
4.5℃でも寒いんですねー、、
とりあえずフリースつきのジャージなんかも追加購入したり着込みます。
夜露、朝露もひどそうですね。
靴にポリ袋、承知しました‼️
荷物も前室にしまわないとですねー!
4.5℃でも寒いんですねー、、
とりあえずフリースつきのジャージなんかも追加購入したり着込みます。
夜露、朝露もひどそうですね。
靴にポリ袋、承知しました‼️
荷物も前室にしまわないとですねー!
ゆぴ さん
ご配慮ありがとうございます。
結構、頭も寒かったです。(日帰温泉施設でニット帽紛失!)
夜は頭にタオル、首もタオル、足元長靴の作業ファッションでした。
寒さケアで楽しんで来てください。
ご配慮ありがとうございます。
結構、頭も寒かったです。(日帰温泉施設でニット帽紛失!)
夜は頭にタオル、首もタオル、足元長靴の作業ファッションでした。
寒さケアで楽しんで来てください。
黒猫製作委員会さま♪ニット帽とネックウォーマー突っ込みました‼️もうファッションなんてかまっていられませんね(笑)天気が良さそうなことだけが救いです❗