ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

どうなってゆくミニマム主婦キャンパー

ゆぴです。 パパ、長男(5年生)、次男(2年生) の4人家族。 主婦キャンパーです。 2018私の急な思いつきで、キャンプデビュー。 回を重ねるごとにキャンプ熱は上がる一方な私にたいして・・ パパはあまり乗り気じゃないというテンションにだいぶ温度差はありますが・・ 一応なんだかんだ付き合ってはくれています(笑) 子ども達は家にいると動画やゲームばかり! 脱却すべく外に連れ出します。 ラゲッジがそう広くない車のため 道具など工夫したミニマムキャンパーを目指します! ファミキャン、母子キャン、ソロキャンと 色んなキャンプを発信していきます❗ 宜しくお願いいたします❗

初!初冬キャンプ○伊那谷キャンパーズヴィレッジ③

   

①、②の続きです。



初!初冬キャンプ○伊那谷キャンパーズヴィレッジ③
ゴンぶと過ぎる薪(笑)


焚き火は3日間何度もしました。

薪も持っていきましたが、その辺に落ちてる木とか、燃えるごみを燃やし続けました。

回りの人もみーんな焚き火。


初!初冬キャンプ○伊那谷キャンパーズヴィレッジ③

私が言わずとも男衆3人で焚き火準備。
よろしいよろしい!



、、、



「ママー!火つかないよーーー‼️」 ←子供が呼ぶ。



子供ができないのは仕方ない、、



何でか知らんがパパも毎回くすぶらせるばかりで、火起こしできない。。



火起こしド下手パパと名付けたいくらい。。



毎回、結局私が火起こし。



ん~ヤル気が見えただけ、ヨシとします!



初!初冬キャンプ○伊那谷キャンパーズヴィレッジ③

子供の隠れ家
本の部屋
ミニクライミング

どれも手作り感が可愛い(*≧з≦)



初!初冬キャンプ○伊那谷キャンパーズヴィレッジ③

レンタルでマウンテンバイク。
長男は坂道ものぼるし、下りもビュンビュン!

次男は転びまくってましたが。。

クラフト教室は午前午後に開催されてて、

長男が木のボールペンを作りました。
他のキャンパーさんともお話しできて楽しかったです。


この伊那谷キャンパーズヴィレッジ。


大きい遊具とかはないんですが、楽しめる工夫がたくさん!


3日間お出掛けせずキャンプ場内で過ごしました。


パパは、かなり下界に行きたそうでしたが、、(笑)


キャンプ場を大満喫するのって毎回なかなかできなくて(設営や料理、片付けに追われる。)


今回2泊だったのもあるけど、キャンプ場の工夫された楽しみ方がたくさんあって、


のんびりキャンプ場を大満喫できて本当良かった。



あと、、



電波が届かないので、携帯を見ない私。。


ゲームから離れた子供たち。。


なんだか穏やかに過ごせた気がする。。。




④に続きます‼️ラストかな⁉️



お付き合いくださいませ~




このブログの人気記事
冬のファミキャン②○パパサイテー
冬のファミキャン②○パパサイテー

クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場
クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場

おばキャン○夜は踏み込んだ会話の楽しい母子キャン。
おばキャン○夜は踏み込んだ会話の楽しい母子キャン。

ファミリートレッキングデビュー
ファミリートレッキングデビュー

トレッキング○見形山
トレッキング○見形山

同じカテゴリー(ファミキャン!)の記事画像
クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場
冬のファミキャン②○パパサイテー
冬のファミキャン①○阿智村ななつ星キャンプ場
2泊冬のファミキャン○石油ストーブ積載
週末は久しぶりのキャンプ‼️
竜洋海洋公園オートキャンプ場で初のお座敷スタイル
同じカテゴリー(ファミキャン!)の記事
 クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場 (2020-12-08 02:55)
 冬のファミキャン②○パパサイテー (2020-12-01 23:47)
 冬のファミキャン①○阿智村ななつ星キャンプ場 (2020-11-24 18:14)
 2泊冬のファミキャン○石油ストーブ積載 (2020-11-20 20:36)
 週末は久しぶりのキャンプ‼️ (2020-08-27 16:35)
 竜洋海洋公園オートキャンプ場で初のお座敷スタイル (2019-12-02 16:21)



この記事へのコメント
お帰りなさい(о´∀`о) いろんなとこ手作りで、ワークショップがあったり子供が楽しめるキャンプ場です
パパが下界に降りたそうって、(笑) うちも私が急にアウトドア!!って言い出して、パパは付き合ってくれるし、荷物運んだりもしてくれるけど、保護者ポジションです。
ゆぴさん見たいにママ率先な家族もいるとわかって心強いですよー!

まりーまりー
2019年11月06日 14:27
マリーさま♪何もないのに楽しめて素晴らしいキャンプ場でした☆パパは、終始下界が恋しい感じでしたね。苦笑
我が家は、私一人がキャンプ熱上がりっぱなしで、一人で突っ走っている感じですよー‼️

ゆぴゆぴ
2019年11月07日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初!初冬キャンプ○伊那谷キャンパーズヴィレッジ③
    コメント(2)