お座敷スタイルとのテーブルいえばやはり。
こんばんはー!!
今日は中部地区のフィールドスタイルジャンボリー2019に行って参りました。

普段お目にかかれない珍しいテントもたくさんありました。
車の上のテントとか、、、子どもが興味津々登っておりました。
戦利品は少しだけ。。
ノースフェイスのフリースusedですが格安ゲット。
大量の中から、可愛くて状態の良いやつを探すのが楽しかった~
さてさて
前回初挑戦したお座敷スタイル。
快適だったのか毎回こうして~!と言う子どもと、、
基本パパも寝っ転がりたい人だし
ワタシも寝っ転がりたい人なので、
きっと我が家の定番スタイルになりそう。
ということで、さらに快適にしていきたいと‼️
前回やってみて、ひとつ反省点があがりました。
それはテント内の。。。

この端に置いてあるテーブル。

私がホームセンターで購入したアルミテーブルにリメイクシートを貼ったもので、
けっこう気に入って使ってる、実は我が家のメインテーブル。
いつも、これと

焚き火テーブル。積載できれば両方持っていく感じなんです。
(テーブルの上ごっちゃごちゃ失礼します)
今回は、テント内にこの我が家のメインテーブルを配置してみたのですが
ちょいと大きい。。
そこで食べるならば、ちょうどいい大きさなんだけど食事は主にバーベキューだから外。
そして、ロースタイル用なので、お座敷スタイルには高さもちょいと高い。
くつろぐときになんか圧迫するなーと思い始め。。
ゲットしちゃいましたー!!
はい!沼(笑)

お座敷スタイルといえばやはりちゃぶ台!!

圧迫しない大きさとこの美しい天板とデザイン。
しかも、嬉しいワンアクション!
(テーブル開くと連動して足も開く‼️)
お迎えするしかないでしょー!!
定番になるであろうお座敷スタイルにピッタリなはず。
ちなみに前のテーブルが900×600だったのですが、このちゃぶ台は500の円形です。
小さめなんですが、飲み物やおつまみ置いたりするくらい、かな❓と想定しました。
実践投入が待ち遠しいですがキャンプ予定は今のところゼロです~
冬休み始めに母子で予定しちゃおっかなー❓
今日は中部地区のフィールドスタイルジャンボリー2019に行って参りました。

普段お目にかかれない珍しいテントもたくさんありました。
車の上のテントとか、、、子どもが興味津々登っておりました。
戦利品は少しだけ。。
ノースフェイスのフリースusedですが格安ゲット。
大量の中から、可愛くて状態の良いやつを探すのが楽しかった~
さてさて
前回初挑戦したお座敷スタイル。
快適だったのか毎回こうして~!と言う子どもと、、
基本パパも寝っ転がりたい人だし
ワタシも寝っ転がりたい人なので、
きっと我が家の定番スタイルになりそう。
ということで、さらに快適にしていきたいと‼️
前回やってみて、ひとつ反省点があがりました。
それはテント内の。。。

この端に置いてあるテーブル。

私がホームセンターで購入したアルミテーブルにリメイクシートを貼ったもので、
けっこう気に入って使ってる、実は我が家のメインテーブル。
いつも、これと

焚き火テーブル。積載できれば両方持っていく感じなんです。
(テーブルの上ごっちゃごちゃ失礼します)
今回は、テント内にこの我が家のメインテーブルを配置してみたのですが
ちょいと大きい。。
そこで食べるならば、ちょうどいい大きさなんだけど食事は主にバーベキューだから外。
そして、ロースタイル用なので、お座敷スタイルには高さもちょいと高い。
くつろぐときになんか圧迫するなーと思い始め。。
ゲットしちゃいましたー!!
はい!沼(笑)

お座敷スタイルといえばやはりちゃぶ台!!

スノーピーク(snow peak) ワンアクションちゃぶ台竹 S
圧迫しない大きさとこの美しい天板とデザイン。
しかも、嬉しいワンアクション!
(テーブル開くと連動して足も開く‼️)
お迎えするしかないでしょー!!
定番になるであろうお座敷スタイルにピッタリなはず。
ちなみに前のテーブルが900×600だったのですが、このちゃぶ台は500の円形です。
小さめなんですが、飲み物やおつまみ置いたりするくらい、かな❓と想定しました。
実践投入が待ち遠しいですがキャンプ予定は今のところゼロです~
冬休み始めに母子で予定しちゃおっかなー❓
南木曽山麓蘭(あららぎ)キャンプ場でグルキャン
週末は久しぶりのキャンプ‼️
キャンプ出来ないけど、外遊び。
オガワ ハイ&ローテーブル!とユーコ 焚き火台
雨風からの桜ちらほらキャンプ
キャンプコーデ○お気に入り
週末は久しぶりのキャンプ‼️
キャンプ出来ないけど、外遊び。
オガワ ハイ&ローテーブル!とユーコ 焚き火台
雨風からの桜ちらほらキャンプ
キャンプコーデ○お気に入り
この記事へのコメント
おはようございます!
EASYの方でフィールドスタイルのビンテージコールマンに惹かれていたのですが、まさかノースフェイスをゲットされていたなんて!
ローテーブルも、ヘリンボーンのテーブル???
と、思いましたが、DIYなんですね!
アメリカンビンテージでカッコいいです!
お座敷スタイルにするにはラウンド形は動線も確保しやすく新しいテーブルも活躍間違い無しですね!
今までのテーブルも囲炉裏と共に屋外での調理・食事にまだまだ活躍しそうですね〜
こりゃ、冬休み行っちゃいましょ!!!
EASYの方でフィールドスタイルのビンテージコールマンに惹かれていたのですが、まさかノースフェイスをゲットされていたなんて!
ローテーブルも、ヘリンボーンのテーブル???
と、思いましたが、DIYなんですね!
アメリカンビンテージでカッコいいです!
お座敷スタイルにするにはラウンド形は動線も確保しやすく新しいテーブルも活躍間違い無しですね!
今までのテーブルも囲炉裏と共に屋外での調理・食事にまだまだ活躍しそうですね〜
こりゃ、冬休み行っちゃいましょ!!!
やんちゃまんけんたいさま♪写真は珍しいもの、見たことないものなんかを中心に撮ってみました。
ビンテージスタイルはかっこいいとは思いますがセンスも目利きもないので(笑)そちらにスタイルが向くことはないと思います!!
私はファミリーか母子なので、、
生活感満載でも居心地さえよければ、どんなスタイルでもいいです♪
私的にいうと、等身大キャンプです!!
ちゃぶ台と、ヘリンボーンアルミテーブルと、スノピのちゃぶ台これからも活躍させたいです!!
ラウンドセレクトで間違いないと言って頂けて嬉しいです!!!
ビンテージスタイルはかっこいいとは思いますがセンスも目利きもないので(笑)そちらにスタイルが向くことはないと思います!!
私はファミリーか母子なので、、
生活感満載でも居心地さえよければ、どんなスタイルでもいいです♪
私的にいうと、等身大キャンプです!!
ちゃぶ台と、ヘリンボーンアルミテーブルと、スノピのちゃぶ台これからも活躍させたいです!!
ラウンドセレクトで間違いないと言って頂けて嬉しいです!!!
⬆️焚き火台と、、の間違いでした。ごめんなさい‼️