ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

どうなってゆくミニマム主婦キャンパー

ゆぴです。 パパ、長男(5年生)、次男(2年生) の4人家族。 主婦キャンパーです。 2018私の急な思いつきで、キャンプデビュー。 回を重ねるごとにキャンプ熱は上がる一方な私にたいして・・ パパはあまり乗り気じゃないというテンションにだいぶ温度差はありますが・・ 一応なんだかんだ付き合ってはくれています(笑) 子ども達は家にいると動画やゲームばかり! 脱却すべく外に連れ出します。 ラゲッジがそう広くない車のため 道具など工夫したミニマムキャンパーを目指します! ファミキャン、母子キャン、ソロキャンと 色んなキャンプを発信していきます❗ 宜しくお願いいたします❗

お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️

   

こんばんは〰️



大変お久しぶりになってしまいました、、ゆぴです。



夏休み終わりに子供とプールキャンプ予定だったのですが、



まさかの、まさかの、



私がりんご病になり、2週間くらい体調崩していました。



大人のりんご病、、



ヤバイよヤバイよ~‼️



発熱からの貧血からの関節痛からの発疹からのむくみ、こわばりからの痒み(3週間たったのにいまだに痒い。。)



熱も4日もでたし、身体中痛くてだるくて動けません。


寝ても寝ても眠い。


起き上がると耳鳴りとともに血の気がひいて倒れそうに。。



熱が下がったら発疹と手足のむくみ、こわばり。



膝裏からふくらはぎがカチカチにこわばり立てない。。

 

なんじゃこれ。。。。という症状!



それがりんご病(大人の)です。



でもどーにかこーにか痒いですが治りまして



すると、ちゃんと沸いてきましたキャンプ熱!!



もう、キャンプなんて無理。。



ってずっと思って過ごしていたのに不思議です(笑)



それでですね。



今日はお友達に教えてもらったキャンパル名古屋という守山区にありますキャンプギアのお店に行ってきましたー!



で熱がそのまま物欲にー



って言いましても前から必要だったものを買ったんです。



飯ごうがだいぶ焦げてたんです。



はい。こちらです!



お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️



トランギアのメスティンラージです。



ネットだかなり強気なふっかけ価格ですが、こちらの店では正規のお値段でした。



お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️
バリ取りして一回沸かして処理しましょう。


お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️
ラージは3.5合炊きです。


大事に使っていきたいと思います。


そしてもうひとつが、


お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️
これ!


お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️
向きが変ですがこれですよ!

ポイズンリムーバーとかいうやつです。




前回キャンプのただひとつの反省点



お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️


ぶよ対策‼️


お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️
なかなか吸い上げてくれる感じなのでキャンプには常備しておきます。



実はあとひとつ冬キャンプに向けてのギアも購入したのですが、



使用してからのレポにしようかな。



そんなこんなで、今週末久しぶりの出撃です。



秋の連休、しかも今日予約(笑)



ことごとくふられまくりましたが



そこは何故か5サイトも空いていた‼️



さて、どんなキャンプ場かな❓



秋の行楽日和らしいので、家族でのんびり楽しんできます‼️



帰ってきたらレポしますねー!では☆



あ、皆様くれぐれもりんご病にはお気をつけ下さいね!!!


このブログの人気記事
冬のファミキャン②○パパサイテー
冬のファミキャン②○パパサイテー

クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場
クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場

おばキャン○夜は踏み込んだ会話の楽しい母子キャン。
おばキャン○夜は踏み込んだ会話の楽しい母子キャン。

ファミリートレッキングデビュー
ファミリートレッキングデビュー

トレッキング○見形山
トレッキング○見形山

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
冬キャンプにはやはりいるもの○石油ストーブ
週末は母子キャン○ポータブル電源届いたから持ってこ
冬キャンに向けて準備○ポータブル電源
物欲●手に入りにくいと分かると買っちゃう‼️
検討中→勢いで購入!
子供用のシュラフ●スナグパックトロピカルマミーRZ
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 冬キャンプにはやはりいるもの○石油ストーブ (2020-11-10 03:24)
 週末は母子キャン○ポータブル電源届いたから持ってこ (2020-10-16 12:29)
 冬キャンに向けて準備○ポータブル電源 (2020-10-14 15:49)
 物欲●手に入りにくいと分かると買っちゃう‼️ (2020-10-07 12:59)
 検討中→勢いで購入! (2020-09-18 15:18)
 子供用のシュラフ●スナグパックトロピカルマミーRZ (2020-09-10 13:57)



この記事へのコメント
大人のリンゴ病って大変なんですね。
何とか体調も回復し、キャンプ熱も戻ってよかったのかは?

ラージは炊飯以外に、
少し多い量の蒸し器にも使えるので便利ですね。
連休の天気も良さそうなので
虫たちに気をつけてキャンプ熱を発散しましょう♪

SORASORA
2019年09月12日 02:24
SORAさん♪コメントありがとうございます❗
大人のりんご病は本当にヤバイよ‼️ヤバイよ‼️っていう感じでした!SORAさんも気を付けて下さいね✨

メスティンラージ、蒸し器にもなるんですか⁉️
色々勉強して使いこなせるようになりたいですね。
週末はキャンプ場どこもきっと大にぎわいですね楽しんできます‼️

ゆぴゆぴ
2019年09月12日 09:24
こんばんは!

りんご病、おそろしいですね(T-T)
大人もかかるものなんですね、どう対策すればいいかわかりませんが、気を付けなきゃ!
メスティン、炊くのも蒸すのも焼くのも煮るのもできますよ!
ファミだとご飯を炊くことが多いですが、ソロだとこれで作るラーメンがウマウマです(笑)

さて、どこのキャンプ場に行かれたのかレポ楽しみにしてます!

yashiyashi
2019年09月13日 03:13
yashiさん♪
コメントありがとうございます‼️
恐るべしりんご病ですよ。そーなんです‼️防ぎようがないのと薬がないのがまた恐ろしいんです((( ;゚Д゚)))
小さいときにやってしまってさえいればいいのですが、、
メスティン、なんて万能な~!お勉強しなくてはー!
とりあえず今回はご飯炊いてみますねー。
さて、どこでしょう❓方面的には南で近場です♪またレポしまーす。

ゆぴゆぴ
2019年09月13日 11:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お久しぶりになってしまいましたが今週出撃‼️
    コメント(4)