ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

どうなってゆくミニマム主婦キャンパー

ゆぴです。 パパ、長男(5年生)、次男(2年生) の4人家族。 主婦キャンパーです。 2018私の急な思いつきで、キャンプデビュー。 回を重ねるごとにキャンプ熱は上がる一方な私にたいして・・ パパはあまり乗り気じゃないというテンションにだいぶ温度差はありますが・・ 一応なんだかんだ付き合ってはくれています(笑) 子ども達は家にいると動画やゲームばかり! 脱却すべく外に連れ出します。 ラゲッジがそう広くない車のため 道具など工夫したミニマムキャンパーを目指します! ファミキャン、母子キャン、ソロキャンと 色んなキャンプを発信していきます❗ 宜しくお願いいたします❗

3つひっつけれた!

   

今週末は、


市で行われるキャンプに参加します。


子供だけで参加させようと応募したものの


保護者がいないとダメなやつでした。


必然的に私がいくことに~つまりは母子キャン的な⁉️


そして何家族が参加するのか分かりませんが、グルキャン的な⁉️


週末なので車使いたいということで、現地まで(20分くらいで近いです)パパさんに送ってもらうことに。


今回は車に荷物を置いとけない!!ので、まとめました!


3つひっつけれた!

ザックパンパンに


3つひっつけれた!

Zライトソル3つ、くくりつけました!!!



はたしてこんな重装備家族はいるのでしょうか⁉️



テントとかないものの雨具やら寝袋やら着替えやら3人分入ってるし



めっちゃ重いのですが、腰ベルトをつけるとフワッと軽くなった~


なんだか嬉しい重さで、パパさんに後ろ姿を撮ってもらいました。


3つひっつけれた!


3つひっつけれた!


小躍りしてブレたの図。






このブログの人気記事
冬のファミキャン②○パパサイテー
冬のファミキャン②○パパサイテー

クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場
クリスマスキャンプ○四徳温泉キャンプ場

おばキャン○夜は踏み込んだ会話の楽しい母子キャン。
おばキャン○夜は踏み込んだ会話の楽しい母子キャン。

ファミリートレッキングデビュー
ファミリートレッキングデビュー

トレッキング○見形山
トレッキング○見形山

同じカテゴリー(母子キャン)の記事画像
友達母子でコテージ泊○飯地高原自然テント村
やぶっちゃ温泉で秋雨母子キャン○焚き火最高○
週末は母子キャン○ポータブル電源届いたから持ってこ
母子キャン△飯地高原自然テント村
来週末は真冬並の寒気⁉️母子キャンのサイト変更‼️
2泊3日母子キャン☆大津谷川公園キャンプ場
同じカテゴリー(母子キャン)の記事
 友達母子でコテージ泊○飯地高原自然テント村 (2020-11-09 05:15)
 やぶっちゃ温泉で秋雨母子キャン○焚き火最高○ (2020-10-20 04:59)
 週末は母子キャン○ポータブル電源届いたから持ってこ (2020-10-16 12:29)
 母子キャン△飯地高原自然テント村 (2019-11-19 18:37)
 来週末は真冬並の寒気⁉️母子キャンのサイト変更‼️ (2019-11-09 14:16)
 2泊3日母子キャン☆大津谷川公園キャンプ場 (2019-07-25 17:05)



この記事へのコメント
こんばんはー!

おぉ!市で行われるキャンプ(*´з`)
そんなのあるんですね、東海地区ですよね。
いいなー!近場でそんなことが行われていたとは、、、
ザック背負った写真、スゴ腕キャンパーみたいっす( *´艸`)

yashiyashi
2020年09月12日 21:42
おはようございます‼️

帰ってきました!

少年自然の家開催のものです‼️さすがプロの考えるプランというかんじで勉強になったキャンプとなりました~

ライトソル3つはなかなかの敏腕キャンパーでしょ⁉️笑

変えた

ゆぴゆぴ
2020年09月14日 06:24
先程のコメはyashiさんへ♪です

ゆぴゆぴ
2020年09月14日 06:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3つひっつけれた!
    コメント(3)